新入荷 再入荷

クラシックギター 広瀬博彦 第壱百号 昭和36年

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 24102円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :709723693
中古 :709723693-1
メーカー クラシックギター 発売日 2025/02/14 05:24 定価 61800円
カテゴリ

クラシックギター 広瀬博彦 第壱百号 昭和36年

名古屋の著名なギター作家である、広瀬博彦氏の手工品ギターの出品です。製作は、昭和36年と、60年を経過しており、博彦氏がギター製作を始めた頃のビンテージギターです。工房は2代目の達彦氏が継いでおられますが、親子連名や個人名で製作されたローマ字ラベルの新しいギターもあり、博彦氏、達彦氏ともに漢字の表記のラベルのギターは製作初期の昭和30年代半ばから40年代前半にかけて製作された古いビンテージギターで、今では数少ない貴重なギターとなっています。ギター材料のトップはスプルース単板、サイドとバックは内側メープルと外側マホガニーのラミネート合板、ネックはメープル、指板と下駒はローズウッドのようです。60年経過のビンテージギターのため、トップにはギスや打痕があり、表面割れの入った箇所がありましたので、塗装修繕して使っていました。また、トップにゴルベ板が貼ってあり、周囲に小さなキズがありましたので、周囲を塗装修繕しています。ギスや補修が多いギターですが、ギターの構造は軽く、扱いやすく、弾きやく作られており、スプルースとマホガニーの音響効果で明るく華やかで歯切れの良い音色が特徴となります。また、試奏用の弦を張っていますのですぐに試奏していただけます。外観を気にされないビンテージギター愛好家の皆さまには、懐かしい戦後の昭和の匂いが残る、広瀬博彦氏の手工品ビンテージギター第壱百号をどうぞよろしくお願いします。全長:99センチ弦長:65センチ弦高:約4.2ミリ 12フレット1弦   約4.5ミリ 6弦ナット幅:約5.0センチボディ幅:約9.8センチ中古ハードケース付き発送は、ハードケースにプチプチで巻いて梱包します。安全にお届けいたします。カラー···ブラウン種類···クラシックギターアクセサリー・パーツ···ケースレベル···初心者

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です